<令和4年度 活動状況>



令和3年度(2021年度)事業報告
令和4年度(2022年度)事業計画
 
 
活動報告
 
 
 令和4年度「ようこそ先輩」開催
 
 令和4年12月14日(水)、江戸川高校を卒業した先輩の社会人の方々から話を聴き、勉強に対する心構えや勤労観・職業観を培うとともに、江戸高生としての伝統の重さを認識し、今後の自分の進路を考えるきっかけとするための80期生進路行事『ようこそ先輩』が開かれ、蓮葉会から13人の講師を派遣いたしました。
 今年度も5・6時限目を利用して卒業生12組(13人:22期~72期)による、66期生以来15回目の講演となり、職業内容と高校時代から現在に至るまでの体験が熱く丁寧に語られました。
 生徒達は講演中や休憩時間に活発に質問して打ち解けた雰囲気となり、終了後の報告会でも各々が達成感を伝え、また50年にもわたる卒業生同士の交流も深まりました。
 
      令和4年度 ようこそ先輩 講師一覧
氏名   期  経歴・職業等
 金田 郷史  56  植物肉製造開発販売会社代表取締役
 木村 由起子  32  元看護士・日本医療機能評価機構サーベイヤー
 佐藤 優菜  70  トランポリン世界3位・スポーツクラブインストラクター
 鈴木 治  40  江戸川区職員
 星野 直之  32  生命保険エグゼクティブライフプランナー
 本田 一広  28  人材開発の総合コンサルタント会社代表取締役
 村島 章惠  22  NHKエデュケーショナルディレクター
 茂木 祐輔  50  特許庁
 中西 憲次  29  元小学校校長
 松井 秀夫  33  都立高校教諭
 磯井 祝芳  72  都立高校教諭
 橘 凛保  31  教育系社団法人代表理事
 萩原 友加里   39  区立保育園園長
 
 
 
 第3回江戸高蓮田園収穫祭を実施
 
 令和4年11月13日(日)午前8時30分から12時まで、第3回江戸高蓮田園収穫祭を行いました。当日、毎回収穫指導をお願いしている尾崎さんが体調を崩され、小泉会長とスマホで連絡を取り合いながらご指示頂きました。尾崎さん有難うございました。
 収穫祭には、蓮葉会・PTA・菱野会から計30人が参加し、ゴム胴長靴に身を包んだ選ばれた勇士達が、翌日以降の筋肉痛を心配しながら蓮の収穫に挑みました。
 水を抜いた泥の蓮田は膝上ほどの深さで、足を踏み入れるとその粘着度の凄さに足を動かすことが難しく足が抜けなくなります。収穫を終え蓮田から抜け出す時には、必ず誰かの力を借りなければなりません。
 収穫した蓮を受け取り洗い場へ運ぶ、洗い場で蓮を洗いきれいに拭く、秤にかける、包丁で切る、蓮の重さの記録を付ける、蓮を小袋に取り分ける等、蓮葉会・PTA・菱野会が協力して役割分担をして行う作業を通して掛け合う声が、お互いの存在を身近なものに感じさせていると思いました。
 収穫を終えた蓮田に黒土200kgと鶏糞・肥料20kgを入れ、正午に収穫祭はお開きになりました。今年の収穫量は15.45kgでした。参加された皆様お疲れさまでした。また来年11月の収穫祭を楽しみにしています。有難うございました。
 
 
 
 令和4年度 蓮葉会総会・懇親会及び第35・36期還暦を祝う会

日時:令和4年(2022年)11月6日(日) 12:00~16:00
会場:江戸川区グリーンパレス 5階 孔雀の間
 11月6日(日)12時よりグリーンパレス5階孔雀の間で、令和4年度蓮葉会の総会並びに懇親会、記念講演会が行われました。総会は議長の鈴木康之さん(21期)の議事で進み、令和3年度蓮葉会事業報告、会計報告、会計監査が承認されました。続いて令和4年度蓮葉会事業計画、予算が承認され総会の議事は無事終了しました。 
 令和4年度記念講演は講演者に木村由起子さんを迎え、「医療と福祉の今~信頼できる病院を得るために」と題してお話して頂きました。現在携わっていらっしゃる「日本医療機能評価機構 サーベイヤー」としての体験と知見を基にして、最善で、適切な医療を受けるために必要な「患者さんの権利」と「患者さんの責務」を主題に講演して頂きました。講演の後には熱心な質疑応答がありました。
 第35期・36期の還暦を祝う会を兼ねた懇親会は、平松和夫さん(28期)の小噺や、須藤由美子さん(36期)のフラダンスのアトラクションもあり楽しく、総勢138名で和気あいあいと親交を深め、皆で記念写真を撮りお開きとなりました。
 総  会
  1.会長挨拶 
  2.新校長挨拶
  3.議事
    (1)令和3年度事業報告
(2)令和3年度決算報告
(3)会 計 監 査 報 告
(4)令和4・5年度役員報告&新情人委員紹介
(5)令和4年度事業計画、進捗状況報告
(6)令和4年度予算、途中経過
(7)はちすば奨学金
(8)その他、来年度の事業等
  4.総会閉会 
 
 講 演 『医療と福祉の今』 ~信頼できる病院を得るためには~
     講師 木村 由起子(32期)

【講師】 木村 由起子(32期) 
      公益財団法人「日本医療機能評価機構」看護サーベイヤー(病院の審査業務)

 日本の医療の歴史から近代医学教育・医師育成の変化、あなたが医師(医療者)に求めること、さらには患者さんの権利と責務などのお話を通して、信頼できる病院を得るための「医療と福祉の今」を分かりやすくユーモアを交えてお話いただきました。
 
 懇 親 会
 
  【写真撮影】 (全体写真)
 
拡大画像
  【写真撮影】 (35期還暦記念写真)

拡大画像 
  【写真撮影】 (36期還暦記念写真)

拡大画像 
          【司会】 三枚堂 洋子(40期)・丸山 英夫(37期)
  1.黙祷  
2.開会の辞 佐藤 崇 副会長(19期)
  3.校歌演奏
  4.会長挨拶 小泉 功 会長(16期)
  5.来賓紹介 代表挨拶:黒田 比佐雄 17代校長
  6.名誉顧問挨拶 江戸高 白井 克昌 現校長(39期)
  7.35期生への還暦祝いの言葉 瀧本 忠男 先生
  8.36期生への還暦祝いの言葉 山口 博徳 先生
  9.グリーンパレスからのお願い 司会
  10.乾杯 大川 登喜彦 22代校長
  11.歓談・スライド上映
  12.PTA会長挨拶 入山 剛 PTA会長
  13.アトラクション1「小噺」 平松 和夫 (28期)
  14.アトラクション2「フラダンス」 須藤 由美子 (36期)
  15.参加同窓生紹介 越智 雅美 (35期)
35・36期アルバム映像投影
花田 浩司 (36期)
  16.恩師紹介 進行:野口 敏朗 副会長(29期)
  17.閉会の辞 友山 邦雄 副会長(23期)
  18.閉会
 
 
 
 蓮葉会主催 第1回「二十歳の会」

拡大画像 
日時:令和4年8月27日(土) 10:00~16:00
会場:江戸川区グリーンパレス 5階 孔雀の間
 江戸川高校卒業 第75期の「二十歳の会」を75期生108名、担任4名、蓮葉会会長以下役員5名、次期76期幹事4名の総勢121名参加の中、和やかに高校時代を思いつつ交流を深め、大盛況の内に終宴となりました。
 
 



※令和3年度の活動報告はこちら

※令和2年度以前の活動報告はこちら