<蓮葉会会長ご挨拶>

    令和5年度
コロナ開けのこれから
 会報「蓮葉」43号をお読みください
   


蓮葉会会長  小泉 功
(第 16 期 生)
 蓮葉会会員並びに現・旧教職員の皆様には、恙なくお過ごしのことと拝察いたします。
 皆様には、コロナの現状について、東京都のコロナ新感染者の推移を気にしながら過ごした人も多かったと思います。
 3年間日本の医療関係者の努力により、少しずつコロナ感染者が少なくなりました。
 そのことから政府も5月連休後には、感染症レベルを5類に下げ、インフルエンザ並の状態にしました。やっと江戸高生が元気に学校生活を過ごせることと思います。
 さて、令和4年度の蓮葉会事業は、コロナ禍規制の中で影響を受けながらも関係者が協力しあい事業を順調に勧めることができました。並びに教職員の方々はもとより皆様のご支援ご協力を心より御礼申し上げます。
 令和5年度が始まり、江戸高のクラブ活動を見ると生徒たちに笑顔が戻り、グランドのサッカー部が声を出し合って、動き回る姿に、ほっとした安堵感を覚えました。
 蓮葉会として、コロナ開けの今年度を契機にして、江戸高を今まで以上にもり立てていくために常任委員が一枚岩になって経験と歴史伝統を元に計画を立てていきたいと思います。
令和5年度の蓮葉会事業
1. 会報43号「蓮葉」発行  
2.  菱野山荘事前準備視察 6月10日(土)~11日(日) 
視察会場 小諸江戸高菱野山荘
3.  76期「二十歳の会」 日時 8月26日(土)13時~  
会場 江戸川グリーンパレス
4.  総会&懇親会 兼
  37期「還暦を祝う会」
日時 11月12日(日)12時~
会場 江戸川グリーンパレス
5.  蓮田園 「蓮苗植えと収穫祭」
6.  第4回「はちすば奨学金」  
     
 1.の会報「蓮葉」43号2頁「卒業式答辞に見るコロナ禍3年間」では、令和5年3月11日の卒業式の答辞から3年間の江戸高生活ぶりが、悲喜こもごもの中にもたくましく過ごした経緯と未来への希望が力強くそこから感じ取ることが出来ました。
 続いて会報9頁の「組曲「陸中の海」作曲 すずきみゆき(29期)」は、桑原美幸さんが30歳で芸術大学に入学して得意のピアノで大学祭の作曲に応募して見事に『陸中の海』が選ばれた。それは、推測するに両親の実家東北宮古市と江戸川区とを行き来きする中に東北地方大地震の被災状況を目の当たりにしたことから熱い思いを込めて作られたものだと思います。美幸さんと宮古市民とのつながりもさることながら、現在も自身の身体を酷使し日本中を回りながら芸術活動に打ち込まれています。更に宮古市のために積極的にボランティをすることも度々です。思うに、次回の記念行事等で、お忙しいかと思いますが、組曲『陸中の海』をお聞かせ頂きたいと強く思いました。
 会報最終頁は、「青春 真っ只中 現役生ページ」です。50年前に社会科の故古賀澄人先生が、区役所となりの近藤弓道場主にお願いして指導を仰ぎ弓道部の礎を作り、今に続いています。また、江戸高には無いスポーツに取り組む生徒は、以前からおりました。自転車、体操、ボクシング、トランポリン、スキーフリー&ハーフパイプ、そして今回畠中君のカヌーと生徒たちは、自分の能力を見出しての挑戦をしていました。斉藤さんの答辞と合わせて、現役生徒の胸の内が垣間見える感があります。素晴らしい江戸高生たちです。
 会報「蓮葉」43号を是非ともお読みください。お読み頂いた感想など、手紙・メール等でお聞かせ頂ければ幸甚です。
 今年の総会は、11月12日(日)12時~会場 江戸川グリーンパレスです。お待ちしております。
以上